こだわりの食材を安く手に入れるにはパルシステムがおすすめ!
こんにちは!兼業主婦子です。
ある時インターフォンが鳴ったので出てみると、見知らぬお兄さんが立っていました。
「パルシステム、やってみません?お試し商品をプレゼントしますのでっ!もらってくれないと帰れないんです…」
いつもなら「そっちの都合なんか知るかっ!帰れっ!」と言って相手にしないんですが、パルシステムと聞いて「おやおや~?」と思いました。
実は私、2・3年前の2か月だけパルシステムをやったことがあるんです。
「肉がおいしいなあ」と思ったのは覚えていますが、当時からやっていたコープデリとの併用はなかなか簡単なものではなく、商品数の多いコープデリを選んで解約した経験があります。
しかし、解約が拍子抜けするほど簡単だったもので、「機会があればまたやってもいいかな」と思っていたのです。
そして数年後、また我が家の玄関先に現れたパルシステム営業のお兄さん。
これは運命でしょうか。
「んじゃやってみるか…。パルシステムの良かったところは記事にして、兼業主婦の皆さんにお知らせしよう」
そう思い、契約してみたわけであります。
今日は、今まで蓄積してきたパルシステムの体験談を、惜しみなく書いていきます。

パルシステム商品の特徴
パルシステムとは、1都10県130万世帯以上もの方が利用している、大規模な食材宅配です。
スーパーとの違いはこちら。
パルシステム 特徴
原材料からこだわっている
化学調味料不使用
極力無添加・無農薬にこだわっている
原料すべて国産化を目指している
素材の味を大切にするため手間暇を惜しまない
パルシステムは生協グループの1つ。
その中でも利用しやすい価格で、こだわりの食材だけを取り扱っているのが特徴です。
こだわりの食材ばかり取り扱っている他の食材宅配サービスは、スーパーの値段の3割増し以上のところがほとんど。
しかし、パルシステムはスーパーの1~2割増し程度の値段に抑えています。
だからと言って、商品づくりに手を抜いているわけではないんですよ!
かなりストイックです…。
どうして、こだわりの商品をこんなに安く提供できるのか。
それは「組合員が多いから」。
パルシステムは、組合員さんの出資金を元に運営している団体です。
組合員さんなくしてパルシステムは営業できないからこそ、わたしたちの声をダイレクトに伝えることができるんです。
\\パルシステム//
お試しセット内容の確認はこちら!
パルシステム 口コミ・評判を徹底調査!
こだわりの商品ばかりを取り扱っているパルシステムを実際利用している方は、どのように感じているのでしょうか。
私の周りにはパルシステムを利用している方が多いので、とっつかまえて取材して感想を聞いたり、インターネット上にある口コミ・評判を集めました。
良い口コミ・評判
🌸試供品の味が決め手!おいしい加工品
広告を見つけたので資料請求をしてみました。申請後、即日担当の方から電話をいただき、こちらの日程にあわせてカタログを持ってきてくれました。試供品として、ヨーグルトや便利つゆなどをいただきました。色々試している最中で、特に肉の加工品がとてもおいしいと思います。
🌸資料請求をしてからスムーズで続けやすい
資料請求をしたら早速電話がかかってきて、スムーズにスタートできました。対応が早く、カタログを持ってきてくれた営業さんもすごく話しやすくて、私の買い物の悩みがすべて解決することが分かり、安心して始めることができました。激安スーパーの食材は鮮度が悪いということが、パルシステムの良い商品を見てわかりました。とても勉強になりました。
🌸子どものアレルギー対策になる
子どもにアレルギーが発覚し、食材にこだわっているパルシステムを利用してみることにしました。食事とアレルギーって、関係がなさそうで実は深い関係があるらしいので。今までは原材料なんて気にしないで購入していたので、正直本当に子どもを育てられるのか心配していたんですよね。パルシステムはアレルゲン除去の食品が沢山注文できるので、今まで食べさせられなかったパンや麺を食べさせることができるようになりました。食事のレパートリーが増えて喜んでいます。
悪い口コミ・評判
🌸割高が家計に響いた
素材が良く野菜の鮮度が特に最高だと感じました。ただ、長くやるには家計の都合上、無理でした。お気に入りの商品がいくつもあったので、断腸の思いで退会しましたが、まだあの味を忘れられません。子どもが巣立って主人と二人きりになって、生活に余裕が出て来たらまた始めようと思っています。
🌸スーパーに行かなくてもいい、とは言えない
品数が多くはないので、パルシステムだけで買い物をすべて済ませることは難しいと思います。例えば牛乳やパンだけはパルシステムの物を、という使い方なら長く続けられそうです。お気に入りの商品だけをパルシステムで購入し、他の食料は近所のスーパーで購入しています。
口コミ・評判 まとめ
パルシステムが取り扱っている商品は、全部クオリティが高いと皆さん口をそろえて言っています。
その割に値段が安いから続けやすいとのことでした。
ただ、値段が安いと言っても、激安スーパーよりは値段が高め。
普通に買い物をすると家計に響きます。
私が聞いた方は全員、スーパーや安い食材宅配と併用して、特定のパルシステム商品だけを買っていらっしゃいました。私もそうしています。
パルシステム体験談 実際に買いまくってみた!
せっかく入会したので、ここぞとばかりにお試ししまくりました。
大人おすすめ商品ランキングを作ってみた
パルシステム商品に食べ慣れると、市販のものがいかに「化学調味料」「食品添加物」まみれかがよく分かりました。
色々お試ししてみて、私が一番感動したのが「までっこ鶏チキンナゲット」でした。
もともとチキンナゲットは好きでしたが、冷凍食品はなんだか薬臭い気がしていたんですよね。
一番マクドナルドのマックナゲットがうまいと思っていました。
しかし!このチキンナゲットに出会えたおかげで、家でもめちゃくちゃおいしいチキンナゲットが食べられることが分かりました。マジでうまいです。
このほかにもおいしいものがたくさんあるので、別記事でランキングにしてあります。
幼児・未就学児おすすめ商品ランキング
大人が好きな食べ物が、子どもも好きかと聞かれたら、必ずしもそうではありません。
特にパルシステム商品は、それが顕著に出ていると思いました。
素材の味よりも、化学調味料味が好きなのかな…とさえ。
もし子どもに本物の味を覚えさせたいのであれば、小さい時から始めた方が良さそうです。
そんな我が子どもたちでも、パルシステム商品で気に入っている商品がいくつかあります。
1番人気は「クリーミーヨーグルト」です。
そのまま食べても普通においしいですが、おすすめは凍らせること。
なぜか分離せず、キレイなフローズンヨーグルトになります。
これが大好きで、子どもたちは勝手に冷凍庫に入れ「まだ凍らない?」と10分置きに行ってました。そんなに早く凍るかっ!
ヨーグルトのほかにも、子どもたちが好きなパルシステム商品がたくさんあるので、別記事でランキングにしてあります。
離乳食おすすめ商品ランキング
パルシステムの営業さんは「離乳食がおすすめです!」と言っていました。
カタログを見てみると、確かに力を入れていることがよく分かりました。
化学調味料を使わないのはもちろんのこと、ほとんど食品添加物すら使っていない商品ばかりです。
私も調理しやすく、子どもも食べっぷりが良かったのは「産直大豆ドライパック」でした。
自分で食べたい、手でつかんで口に入れたいという年頃の子にはうってつけの、安心安全産直大豆です。
味付けされていないので調理しやすいし、子どもも手づかみで食べやすい!
貴重な国産大豆しか使っていないというところがイチオシポイントです。
このほかにも、離乳食に使いまくった食材がたくさんあるので、別記事にランキングにしてあります。
「コアフード」「エコ・チャレンジ」商品が熱い!
数々の厳しい検査を突破した食品だけが付けられる、クオリティが高い商品の称号が「コアフード」「エコ・チャレンジ」です。
2つを比較すると、「コア・フード」のほうがより厳しい基準をクリアしています。
「コアフード」目当てに、パルシステムと契約している組合員さんは多いです。
お弁当のおかずに便利!冷凍食品
パルシステムの良いところは、便利な冷凍食品にもこだわりを持って作ってくださっているところです。
食品添加物てんこ盛りになりがちな冷凍食品も、化学調味料不使用・食品添加物極力不使用で作ってくれています。
だから、冷凍食品をお弁当に入れても、罪悪感がないんです。
うちの娘が好きで「毎日入れてくれ」と人生初めてせがんだのは「こんせんくんカップグラタンえび&チーズ」でした。
いたって普通の味なはずですが、うちの娘がエライ気に入ってました。
食べ終わるとカップ底からこんせんくんが現れ、労をねぎらってくれます。
子ども大好き!ママも安心こだわりのおやつ
私が大好きポテトチップス、チョコレートなど、パルシステムにはお菓子もたくさん作っているんです。うまいです。
ただ、たとえパルシステムが作っているとしても、お菓子はお菓子。
市販品よりは全然マシかもしれませんが、ちょっと気が引ける方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが「おやつソーセージ」です。
新鮮なタラを使用し、化学調味料、着色料、リン酸塩などの添加物は一切使わないで作られているので安心です。
魚の形が全くないので、子どもたちも抵抗感なく食べてます。
1本でそこそこお腹に溜まるので、お菓子よりも経済的なんじゃないかなと。
ちょっと苦戦!?ミールキット体験談
パルシステムには、こだわりの食材をカット&下ごしらえ済みで配達してくれる料理キットがあります。
私たちは、届いた食材をレシピを見ながら調理するだけ。
約15分でボリュームのあるメインディッシュが1品出来上がります。
例えば「金門飯店の茄子の四川風炒め」。
配達されたときの画像が↓こちら。
7分後には…
完成です。
私が購入したミールキットはちょっと当たりが悪かったのですが、組合員さんの口コミは上々です。
\\パルシステム//
お試しセット内容の確認はこちら!
パルシステムを体験して感じたメリット
パルシステム メリット
商品にこだわり「基本5か条」「7つの約束」
素材を生かした味付け
留め置き可能!家に不在でもOK!
商品の値段がリーズナブル
ネット注文ができる
お気に入り商品は自動注文できる「パルくる便」
離乳食作りに便利な安全安心食材
ほしい時だけ注文できるシステム「タベソダ」が便利
ベビー・キッズ特典がある
資源を大切にしている
商品にこだわり「基本5か条」「7つの約束」
パルシステムは「おいしい」だけではなく、商品へのこだわりが強いです。
「基本5か条」「7つの約束」を作り、厳守しています。
なんてったって原材料の飼料や肥料にも口をだしているパルシステムなので、「同じ生協組合とはいえ、ここまでコープデリ・おうちコープと違うのか」と思いました。
素材を生かした味付け
よけいな味を添加していないので、素材の味をダイレクトに感じることができるのが素晴らしいです。
先ほどご紹介したチキンナゲットだけでなく、一般的には食品添加物が山ほど入っていると言われているハムやウインナー。
しっかり豚肉の味がするんです。
ただ、化学調味料の味に慣れている方にとっては「味が薄い」と感じることも。
留め置き可能!家に不在でもOK!
パルシステムの配達は、自社便でのルート配送です。
そのため、私たちで曜日や時間を指定することはできません。
そのかわり、不在であれば玄関先に商品を置いてくれます。
↓留め置き方法
心配なのは、中に入っている商品の状態。
生ものや冷凍食品は夏場だと心配になりますよね。
でも大丈夫。
パルシステムの配達員さんが保冷剤の量を調節して、夜までしっかり冷えた状態にしてくれます。
↓専用保冷箱 中身
他者が開けたら分かるテープを張ってくれます。
もっと頑丈に、鍵付きバンドをしてもらうこともできます。
商品の値段がリーズナブル!他社と比較
かなり手間暇をかけて商品を作っているにも関わらず、思ったよりも値段が安いのが特徴のパルシステム。
どのくらい安いのかを比較してみましょう。
パルシステムのライバル会社と言えば有機野菜を取り扱っている「オイシックス」「らでぃっしゅぼーや」「大地宅配」そして「生活クラブ」。
この4社とパルシステムで、商品の価格を比較してみました。
商品価格 比較表
パルシステム | オイシックス | らでぃっしゅ | 大地宅配 | 生活クラブ | |
豚ひき肉 | 130 | 140 | 270 | 250 | 160 |
鶏もも肉 | 140 | 220 | 200 | 220 | 200 |
ハム | 300 | 350 | 550 | 600 | 380 |
ベーコン | 320 | 430 | 420 | 510 | 290 |
卵 | 240 | 360 | 520 | 570 | 250 |
牛乳 | 220 | 270 | 300 | 310 | 270 |
ウインナー | 180 | 300 | 350 | 320 | 310 |
食パン | 160 | 260 | 410 | 270 | 240 |
米 | 1750 | 4170 | 2580 | 2610 | 1920 |
値段を比較すると、断然パルシステムが安いことが分かります。
ネット注文ができる!
パルシステムは、インターネット・手書き・電話・アプリで注文できます。
私は、紙のカタログは見ないで、WEBカタログで注文しています。
インターネットを通して、スマホやパソコンで注文する方法です。これがとっても便利!
通勤中や隙間時間で注文が完了するんです。
最近では専用アプリも登場し、もっとサクサク注文できるようになりました。
お気に入り商品は自動注文できる「パルくる便」
パルシステム商品を色々とお試ししていくと、お気に入り商品がチョコチョコ出てくるようになります。例えば「こんせん72牛乳」は毎週注文したくなるうまさです。
ただ、毎回のように注文するのは大変。
うっかり注文し忘れてしまったりすることも。
そんな時に便利なのが「パルくる便」です。
一度登録すると、いちいち注文しなくても決められた週に配達してくれるし、登録・解除はインターネットを使えば簡単です。
離乳食作りに便利な安全安心食材
私がパルシステムを始めた理由の一つに、子どもが食物アレルギーをもっていたということが挙げられます。
子どもがアレルギーと分かって絶望したこともありましたが、パルシステムの離乳食のおかげで無事に乗り切れたんですよね。
おかげで今も健康に過ごせています。
ベビー用品も充実しているから、なんでも揃っちゃいます。
ほしい時だけ注文できるシステム「タベソダ」が便利
毎週商品が配達されるパルシステム。
ただ、注文しない週もカタログの配達があり、なおかつ手数料も取られてしまいます。
それってなんだかお金がもったいないですよね。
そこでパルシステムでは、欲しい商品がある時だけ配達する「タベソダ」をいうサービスを始めました。
注文がない週に配送料はかかりませんし、カタログの配達もありません。
ベビー・キッズ特典がある
私の住んでいる地域は
母子健康手帳交付から小学校就学までに申請し、申請からお子様が就学する年の3月末企画回まで、1回3,000円(税込)以上の注文で手数料が無料
というベイビー&キッズ特典が受けられます。これが地味にありがたいんですよ。
資源を大切にしている
留置きで商品が入っていたパルシステムの保存箱(または配送員さんが配達に来たとき、手渡しで)に、洗浄した紙パックやヨーグルトカップ、瓶やペットボトルなどリサイクルできるものを入れておくと、回収してリサイクルしてくれます。
米袋やパルシステムの商品カタログ・チラシもです。
改修されたものはリサイクルされて、パルシステムのトイレットペーパーなどに使われます。
使い心地、とてもいいですよ。
パルシステム 体験して感じたデメリット
パルシステムは安全・安心の食材を安く提供してくれる、良心的な食材宅配サービスです。
しかし、長くやっているとやっぱり「あぁ…ここは残念だな…」と思うところが出てきました。
私が体験して思ったデメリットを、ここに挙げていきます。
パルシステム デメリット
☑配送地域が限定される
☑配送日時を選べない
配送地域は関東周辺に限定されている
パルシステムは残念なことに、配達地域がかなり限定されています。
☑東京都
管轄:パルシステム東京
☑神奈川県
管轄:パルシステム神奈川ゆめコープ
☑埼玉県
管轄:パルシステム埼玉
☑千葉県
管轄:パルシステム千葉
☑茨城県
管轄:パルシステム茨城
☑栃木県
管轄:パルシステム栃木
※足利市、佐野市の方はパルシステム群馬の管轄になります。
☑群馬県
管轄:パルシステム群馬
☑福島県
管轄:パルシステム福島
☑山梨県
管轄:パルシステム山梨
☑静岡県
管轄:パルシステム静岡
このように都・県でそれぞれの管轄が違います。
それぞれ注文の仕方や利用できる商品は同じですが、それぞれの県ごとに特色をもっているんです。
例えば、私が加入しているパルシステムでは、独自に産直野菜を特集したり、家事代行サービスや弁当宅配などをやっています。
ホームページを見てみると、地域によって熱の入れようが違う気がしました。
配達日時が選べない
パルシステムはルート配送。決められた時間に、決められたコースを走ります。
平日昼間のいずれかの時間帯になりますが、残念ながら日時指定はできません。
\\パルシステム//
お試しセット内容の確認はこちら!
パルシステム お得なお試しセットは5種類!
パルシステムはこだわりの商品をリーズナブルな価格で取り扱っている、というのは分かりました。
でも、記事を読んだだけでは、肝心の味が分かりませんよね。
そこでパルシステムはその品質と味を確かめてもらうため、パルシステム独自開発の商品ばかりをお試しセットの商品に加えています。
渾身の商品ばかりを集めたパルシステムのお試しセットは、5種類から1つだけ選ぶことができます。
パルシステムを利用していない方限定商品です。
申し込みは1世帯1回1セット限りのレアセットです。
しかも通常価格2,000円相当の商品が、驚きの680円(税込)!
パルシステム お試しセット
定番満足おためしセット
かんたん献立おためしセット
有機野菜おためしセット
魚を愉しむおためしセット
yumyum離乳食おためしセット
定番満足おためしセット
※画像は一例です。現在は商品が異なっている可能性があるので公式ホームページでご確認ください。
パルシステムで人気の商品ばかりを集めたセットです。

・飲むノーグルト
・酪農家の牛乳
・なめらか絹とうふ
・ポークウインナー
・ロースハム
・産直豚切り落とし
・カスタードプリン
・産直たまご
日常的に使う食材ばかりだし、作っているのはパルシステムなので味は確かです。
私も何度もリピートしている商品ばかり!
もし購入できるなら、私だったら間違いなくこれを選びます。
特に食べてもらいたいのは、産直たまご。普通の卵とはちょっと違います。
かんたん献立お試しセット

・九州のほうれん草(冷凍)
・栗かぼちゃ(冷凍)
・茎が長めのブロッコリー
・さわら竜田揚げ
・までっこ鶏もも肉
・カットうすあげ
100%冷凍食品のセットです。
しかし、そこはやっぱりパルシステム。
こだわりつくした冷凍食品ばかりのラインナップ。
有機野菜おためしセット
季節によって内容は変わる、旬の有機野菜が8点(例:にんじん・じゃがいも・キャベツ・ほうれん草・かぶ・ベビーリーフ・ねぎ・ごぼう)が入ったおためしセットです。
すべての野菜たちが有機JAS認証を受けていて、化学合成農薬・化学肥料を使わずに育てたことを、第3者機関から証明されています。
有機野菜なんて例年の倍以上するはずなのに、こちらも驚きの680円です!
魚を愉しむおためしセット

・国産天日干しさば
・銀だら西京漬
・しめさば(国内産)
・魚河岸食堂のかれい煮付
・フライパンでまぐろの漬けカツ
パルシステム自慢の魚を、思う存分堪能できるセットです。
すべて冷凍で配達されます。
yumyum離乳食おためしセット
離乳食に便利な裏ごし済みの商品や、離乳食に使える冷凍食材、忙しいパパやママがすぐに食べられるような安心冷凍食品をセットにしたものです。

・うらごしコーン
・国産野菜のバランスキューブ
・産直小麦のやわらかうどん
・直火炒めチャーハン
・餃子にしよう!
・さばのみぞれ煮(骨とり)
もちろん国産、無添加にこだわって作っています。
赤ちゃんのいるご家庭の方は是非試しておきたいセットです。
うらごししてあるにんじんやじゃがいも、コーン、かぼちゃの裏ごしは使い勝手抜群!
私がおすすめしたいパルシステム商品BEST3である、直火炒めチャーハン、餃子にしよう、さばみぞれ煮もしっかりお試しできます。
かんたん献立おためしセット(冷凍)
毎日夕食の献立作りに悩んでいる方必見!
食材とレシピを2日分、まとめて配達してくれる「かんたん献立おためしセット」です。

特徴










【作れるメニュー例】
・さわら竜田揚げ、かぼちゃのみそマヨマッシュ、お揚げとほうれん草のみそ汁
・海南チキンライス、ブロッコリーのバター蒸し、ほうれん草とふんわりたまごの鶏スープ
パルシステムお試しセット 注文方法
まずはパルシステムの公式ホームページにアクセスします。
「お試しセットを注文する」というボタンが色々な場所にちりばめられているので、どのボタンでもかまわないのでポチッと押します。
すると、お試しセット選択画面が出てきます。
次に自分が欲しいと思うお試しセットをクリックします。
あとは必要事項を記入して送信するだけです。
ヤマト運輸で届きます。送料は無料です。
※代金引換となるので、在宅が必要です。
パルシステム 入会後のお得な特典
さて、ここからは入会後のお楽しみ!
私がパルシステムから恩恵を受けたこと3つをご紹介します。
私が受けた入会後のお得な特典
はじめてセットが期間限定で購入可能
8週連続で商品をプレゼントしてもらえた!
地域限定!?私は1年間配送料無料だった
地域によって特典は変わります。
はじめてセットが期間限定で購入可能!
パルシステムのはじめてセットは、入会直後4週間期間限定で購入できる、人気商品を集めたお試しセットです。
「産直野菜セット」「定番品セット」「人気冷凍食品セット」の3種類あります。
どの商品も、パルシステム組合員一押しの人気商品だけをパッケージ。
しかも値段はかなりお安く購入できます。
産直野菜セット
パルシステム産直野菜セットの内容
ほうれん草or小松菜 1束
ミニトマト 1パック
じゃが玉人参セット(じゃがいも350g・玉ねぎ380g・人参300g)
定番品セット
定番品セット内容
酪農家の牛乳500ml
もめん豆腐小分けパック150g×2
クリーミーヨーグルト 75g×3
ポークウインナー120g
産直たまご少量パック(赤玉またはピンク玉)6個
人気冷凍食品セット
人気冷凍食品セット内容
餃子にしよう!20個350g
産直小麦の冷凍うどん 200g×5
直火炒めチャーハン(産直米)230g×2
さばのみぞれ煮(骨とり)2切140g
商品の説明や感想、詳しくはこちらにまとめました。
8週連続で商品をプレゼントしてもらえた!
入会すると、週に1個づつ人気商品がもらえる時キャンペーンをやっているときに入会しました。
※この特典は、お住いの地域や入会した時期にもよるようです。
パルシステムで人気の高い商品を8週連続でもらうことが出来たんですよね。
このことをきっかけに、またリピートした商品がいくつもあります。
地域限定!?私は1年間配送料無料だった
新規で加入した人にくれる特典の一つで、未就学の子どもがいる場合は1年間送料手数料が無料ということでした。
※地域によってキャンペーン特典は違います。公式ホームページで確認をお願いします。
パルシステムVSコープデリ 商品を比較してみた!
パルシステムと同じ生協グループの「コープ」。
私はコープデリを長年利用しています。
グループは違くとも全然違うサービスで、システムも違えば商品も違います。
パルシステム・コープデリ比較表
パルシステム | コープデリ | |
出資金 | 1,000円~ | 500円~ |
配達可能区域 | 1都10県 | 1都7県 |
支払い方法 | クレジットカード 口座振替 | 口座振替 |
配送手数料 | 180円~ | 180円~ |
商品数 | 2,000品以上 | 5,500品以上 |
お試しセット | 〇 | 〇 |
ミールキット | 〇 | 〇 |
子育て割 | 〇 | 〇 |
有機野菜 | 〇 | △ |
このほかに、商品別に色々と比較してみました。
パルシステムVSコープ 商品比較
赤ちゃんのおしりふきの使い心地を比較
ライスバーガーを比較
簡単料理セット 使い勝手の良さを比較
産直卵を比較
トイレットペーパーを比較
紙おむつの値段を比較
白菜漬けを比較
赤ちゃんのおしりふきの使い心地を比較
我が娘がまだまだ愛用しているおしりふき。
使い勝手が良く、赤ちゃんがいる方は必ず家になくてはならないものの一つですが、いろいろなメーカーで販売されていますよね。
食材宅配のコープでもパルシステムでも、自社開発のおしりふきを販売しています。
ただ、2社を併用している私は悩むわけです。どっちのおしりふきを買ったらいいのだろう…。
結果、どちらも触り心地が良いので、値段が少し安いコープのおしりふきを買い続けています。
【比較】パルシステムとコープの「あかちゃんのおしりふき」使いやすさ値段を調査
ライスバーガーを比較
コープにもパルシステムにも、バンズにお米を使っている「ライスバーガー」があります。
さすがパルシステムは素材やお米にもこだわりがあり、優しいお味。
コープは味にパンチがあり、食べ応えがあります。
家族の評価は、素材の味を楽しみたい主人はパルシステム、値段が安けりゃ良いと考える私は、コープのほうが好きでした。
簡単料理セット 使い勝手の良さを比較
最近ブームが来ている「お料理セット」。
カット済&下ごしらえ済の食材が、レシピ付きで配達されるサービスで、夕食作りの時短と献立作りの悩みが一気に解消される夢のようなセットです。
どの食材宅配も開発に必死になっている中、コープとパルシステムのお料理セットを「どちらが使いやすいのか」で徹底比較しました。
【比較】パルシステムとコープの簡単料理セット安いのはどっち?失敗談も
産直卵を比較
どの食材宅配にも共通しているのが、卵にかなりこだわりをもっていること。
パルシステムもコープも、やっぱり卵には力を入れていることがわかります。
そこで、両食材宅配の卵を割って比べてみました。
白身の旨さが違う!?
パルシステムで評判の産直卵をお試し!コープ産直たまごと比較もしちゃうよ!
トイレットペーパーを比較
コープもパルシステムも、自社でトイレットペーパーを作っています。
しかも、再生紙を使っていて環境に配慮しているのがうれしい!積極的に使っていきたいですよね。
では、どっちのトイレットペーパーの方がより使い勝手がいいのか。
値段も含めていろいろと調査をしました。
結果。どっちも同じ!どんどん使おう!
比較!パルシステムのトイレットペーパー コープとどっちが安い?
紙おむつの値段を比較
子育てには絶対になくてはならない紙おむつ。
食材宅配サービスでも取り扱っているところが多いのですが、自社で紙おむつを開発しているところはおらず、すべて市販メーカーのものです。
品質はお店で買うのと変わらないのであれば、気になるのは値段です。
そこで、コープとパルシステムで取り扱っている、紙おむつの値段を比較しました。
勝者はどっちだ!?
白菜漬けを比較
昔はそこまでではなかったけど、歳を重ねるごとに「漬物おいしいよなあ」と思ってきてます。
そこで最近では食材宅配の漬物を食べまくっていますが、今回は漬物の王道「白菜漬け」の原材料を、コープとパルシステムで比較しました。
私の舌は、化学調味料慣れをしていることが判明。手作りの味を楽しみたいならパルシステムだし、THE市販品が良ければコープがおすすめです。
パルシステムのカタログは?
パルシステムの商品を注文するときに使うカタログ。
食材だけでなく日用品も取り扱っているので、数はかなり多くあります。
その中でも特にチェックする頻度が高いカタログをご紹介します。
パルシステム カタログ紹介
メインカタログ「コトコト」「きなり」
yumyum(ヤムヤム)
キッチンぷらす
ぷれーんぺいじ
メインカタログ「コトコト」「きなり」
子育て世帯の方には「コトコト」。
「食卓人数に合わせ、内容量が多めの食品を多く取り扱っています。
毎日の料理に使えるレシピが抱負に紹介されており、忙しい主婦にうれしい夕食時短の為の「お料理セット」や、冷凍食品もたくさん!
忙しい毎日をサポートしてくれるカタログです。
大人世帯には「きなり」が配られます。
大人だけのくらしをゆったり楽しみたい方に配られるのが「きなり」です。
量より質を重視していて、少量企画の品揃えが充実しています。
全国の有名店の味や、季節を楽しむテーマ企画に力が入っていて、味や食感を重視した食材や半加工品が50ページ以上もあります。
例えば、湯葉一つとっても…
これだけの種類を集めています。
どちらのカタログも全体的に解説が多く、製法やこだわっている部分を丁寧に説明してくれています。
yumyum(ヤムヤム)
赤ちゃんがいるご家庭に配布されるカタログです。
紙おむつや粉ミルクの数が毎週豊富に掲載されています。
また、こだわりパルシステムが開発した安全・安心のベビーフードが充実しています。
特におすすめなのが「うらごし野菜シリーズ」です。
にんじん・コーン・かぼちゃ・じゃがいもなどがあります。
どれもこだわりの野菜を加熱調理し、丁寧に裏ごしして冷凍してあります。
離乳食だけでなく、普段の料理にもとっても便利です。
キッチンぷらす
キッチン用品を取り扱っているカタログです。
たった4ページだけのカタログですが、毎回取り扱い商品がガラッと変わります。
中にはパルシステムが開発したキッチン用品まであるんです。
調理道具や食器、カセットコンロや燻製チップまで数多く取り揃えています。
ぷれーんぺいじ
アレルギーの方に配慮した食品を取り扱っているカタログです。
アレルギーで多い卵・乳・小麦が除去された商品や、代用できる商品が多く、メニューに困っているママの手助けになってくれます。
我が子が小麦・卵アレルギーだった頃に、かなりお世話になりました。
パルシステム詳細Q&A!これであなたもパルシステム博士
パルシステム Q&A
入会金(出資金)・年会費はいくら?
配送料・配送区域は?
代金支払い方法は?
入会後の注文方法は?
1個だけの注文は可能?
退会方法は?
入会金(出資金)・年会費はいくら?
入会金は必要ありませんが、出資金が必要です。
地域によって違いますが、入会時におよそ1,000円を現金で支払います。
退会時に全額返金されるので安心してください。
年会費は無料です。
配送料・配送区域は?
配送手数料は地域によって違いますが、1回200円前後です。
※何も買わなくても、配達手数料がかかります。
パルシステム
地域別配送手数料
手数料(税込) | |
東京 | 198円 |
神奈川 | 220円 |
千葉 | 198円 |
埼玉 | 198円 |
茨城 | 204円 |
栃木 | 204~210円 |
群馬 | 210円 |
福島 | 198円 |
山梨 | 198円 |
長野 | 198円 |
静岡 | 220円 |
新潟 | 204円 |
子育て世帯や65歳以上の方、ハンディキャップがある方には割引制度があります。
パルシステム子育て割「ベイビー特典」「キッズ特典」を徹底解剖!
代金支払い方法は?
☑銀行振込
☑クレジットカード
※コープ共済の掛け金はクレジットカードでは支払うことができません。
入会後、引き落とし手続きが完了するまでは、振込用紙でのお支払いになります。
入会後の注文方法は?
パルシステムの商品注文は、以下の3種類あります。
☑カタログを見ながら紙で注文
☑インターネット注文
☑スマホアプリで注文
☑電話注文
1個だけの注文は可能?
もちろん可能です。
実際に私も1個だけ注文してみました。
ただ、送料が割高に感じてしまうのがデメリットです。
退会方法は?
私はパルシステムを2度退会したことがありますが、すごくスムーズに解約することができました。
まずは自分の管轄のパルシステムに電話をすることから始めます。
あとは流れに沿っていけば、簡単にやめることができました。
詳しくはこちらの記事にまとめました。
あまりに拍子抜けして、また入会してもいいなあとすら思いましたよ!
パルシステムは健康志向が高い方におすすめ!
やっぱり毎日の食事は大事。
ここをおろそかにすると、お金を稼ぐことすらできなくなります。
パルシステムの加工品は、すべて素材本来の味を生かし、余計なものは一切排除、その代わり手間暇をかけておいしくするというポリシーの元に作られています。
にもかかわらず、ここまで値段を抑えられているのはすごい!
これも組合員数が多いからできることです。
入会してからの特典もたっぷり!
入会後4週間しか注文できない「はじめてセット」は、3種類全部購入してみてください。
とってもお得な値段で、パルシステムの商品の良さをたっぷり堪能できますよ!
安い!品ぞろえ豊富!兼業主婦子一押し
コープ
おすすめ度★★★★★★
買い物のタスクをなくすなら、ここだけでも十分です! それだけ品数の種類が豊富で、まるで通販ショッピングモール!

→買い物に行きたくない方
茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・長野・新潟にお住まいの方は
「コープデリ」
コープデリ
\無料資料請求はこちら!/
神奈川、静岡、山梨にお住まいの方は「おうちコープ」
おうちコープ
\無料資料請求はこちら!/
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方は「コープきんき」
夕食を時短したいならココ!
ヨシケイ
おすすめ度★★★★★★
夕食特化!栄養バランス最高!毎日の献立作りから解放されます。冷凍弁当も!

→夕食づくりを短時間で済ませたい方
☟まずは半額お試しセットから!
お弁当も初回50%OFF!
\翌日配達のスピード注文/
こだわりの食材を安く手に入れたいならココ!
パルシステム
おすすめ度★★★★★☆
食材の添加物が気になる方や、原材料の育て方、産地にこだわるならここ!

→こだわりの食品を安く手に入れたい方
パルシステム
\無料資料請求はこちら!/